落書き帖 2003,9

index log note prev next
政府開発援助
FDしか使えなかった(CD-ROM別売り)時代もあったのですけどね。
FDはこっちでは20枚500円のが手に入ります。
ウチの父はいまだにワープロ専用機を使っているのですが、今時2DD
のFDなどどこにも売っていない...先日リサイクルショップで中古品を
見つけてきましたがこれが10枚500円。納得がいかないのはワシだけか?

あー、ブツ届いてますよ〜。ありがとうございます。(^^)
無事発行できたようで何よりです。

まあ、オイラの最初のマイコンはカセットテープだったわけですが。(笑)
量産効果で新しくても値段が安くなるんでしょうね。

多分、こっちでも大量に買えば安いのがあると思うんすが、元々の目的が起動用フロッピーの作成だったんで、最低2枚、多くて4枚もあれば足りる予定だったんすよ。
普段はネットワークとUSBメモリ、CD-Rでデータのやり取りしてるんで、全然フロッピー使わないし。

専用ワープロもそろそろインクリボンとか消耗品が入手し辛くなってるんじゃないですか?
720K2DDならPCでデータ読み取れないかなぁ?
2DDには640KってPC98用の規格もあって、そっちだと読めないかもしれないけど、720K2DDは案外対応機種が多かった気がするっす。
機械が元気なうちにデータを移行させておいた方が無難ではないかな。

ROAD-C
メールでは失礼しました。
どうもなんらかの原因でエンコードが勝手に変わってるみたいです。
返信時のエンコードを変える手段がわからんのですよ。
他所でも起こってるみたいなんですが、対策は今のところ不明。
ちょっと調整に手間取りそうです。恐縮 m(_ _)m

こんな時はユーザーフォーラムをチェック。
http://bluemoon.g-7.ne.jp/moonstone/bbs/

ちゃんと(?)、文字化けに関するスレッドが立ってますね。
http://bluemoon.g-7.ne.jp/moonstone/bbs/wwwforum.cgi?id=20&az=thread&number=502

ここで出てる対応策によると、accounts.iniの中の
  Force Charset=
っていう行に、
  Force Charset=1
と設定してやることで強制的にiso-2022-jpにできるようです。
署名がUTF-8で保存されてるとそれにつられて本文もUTF-8になることがあるみたいなので、署名も保存し直しておくと吉のようです。
mime.cssを編集して、常にエンコードを確認するようにしておくのもやっておく、と。

ROAD-C
対策どもです。
そうか「文字化け」で探せばよかったのか。
「M2 エンコード」で探してたので、なかなか見つからなかったです。

それはそうと、うちのPC、WIN-XPなせいか、突然落ちることがあって
ドキドキです。
operaでファイルメニューの保存ダイアログ表示したとたんに落ちるとは
思いもよらなかったですが。(再起動後は正常に。MSが悪いだけなのかな)
あ、一応はやりのウイルスの疑いも考えて完全ウイルススキャンを念のため
やっておきました。感染なしです。はい

XPだとExplorerがよく落ちるっすね。
一応、勝手に復帰するけど、気持ち悪いんで、自主的に再起動掛けてるっす。
MSはちゃらちゃらした飾り付けてる暇があるなら「安定」とか「安全」とかをもっと向上しろよ、と。

今日のエアマスター、テープの残量を見積もり間違えて録画失敗したっすー!(x_x)
一応、テープに撮りながらPCへの取り込みもやってたんで全滅ではないけど、万が一の再エンコーディングが出来んなぁ。

MS、IEの修正を検討中
http://www.zdnet.co.jp/news/0308/30/nebt_11.html

「IEが特許侵害」評決、波紋はどこまで?
http://www.zdnet.co.jp/news/0308/18/ne00_browser.html

これを機にIEの独占割合が下がるといいなぁ。

コンビニで「普及版 機動戦士クロスボーンガンダム」なるものを売ってるなぁ。
http://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_search.php?pcd=200305000253
http://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_search.php?pcd=200305000254

一応、追加要素として長谷川裕一さんへのインタビューが載ってるっす。

ROAD-C
▼クロボンガンダム
あ、それ見ました。
インタビュー追加されてますけど、設定画とかが端折られてますね。

▼DVD
トリビアの泉見る前に拝見してました。
ジュリエタ強い!でも大阪弁のあんちゃん、蹴られたらかわいそーだったんで
マキパパのせりふがうれしかったですね。
そう言えばマキの声って、ターンエーガンダムの主人公だったんすね。
へぇ。1へぇでした。

ちょっと前に「Gガンダム」とか「ガンダムW」とかも出てたと思うっす。
「G」はちょっと買おうかと思ったんだけど、2,3日したらもう無くなってたっす。

屋敷はキャラクターもいいし、勝負も見所のあるのが多いっすね。
オイラも好きっす。(^^)
アニメではそこまで出来ないと思うんだけど、駒田シゲオ(アキラのコスプレ)との闘いがまた熱いんだ。
コミックも貸したいくらいなんだけど、実家に埋もれてるんだよねぇ。
帰省したときに発掘しようと思ってたんだけど、全然見つからなくて(´・ω・`)ショボーンだったっす。

他にもカイ=シデンだったりキシリアだったりするわけですが。
まとめてるサイトは見つからなかったけど、かなりガンダム関係者いますよ。
まあ、20年以上やってるアニメだからまったく無関係って方が少ないのかも。
ちなみに原作ではカラオケ屋でルチャマスターが「麗一、『翔べガンダム』入れておいてくれ」と言うシーンがあったっす。

なんかえらい勢いでメールが届いてる。
まあ、ぶっちゃけウィルスなんだけど、今朝から今までで30通ほど来てる。
メールの経路見ると、zaq.ne.jpの人っぽいが?

トリビアの泉 リアルへぇボタン
http://www.dfnt.net/t/photo/column/he.shtml

あの「へぇボタン」をFlashで再現。
へぇ〜

ROM
 最近、W2k落ちる固まると思っていたら岳さまと同時期くらいに買ったGeforce4が逝ってしまいました。ソニータイマーのようなものあるのでしょうか?^^;

 田舎なので見かけなかったんですが、長谷川先生のインタビューのところだけ欲しいですね。コンビニ探してみます。
 近日、別のガンダムも始まるそうです。
<プレスリリース>創通エージェンシー、アニメ「機動戦士ガンダム」を日米同時放映
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030902-00000018-mai-ind
 ではでは

ハードのトラブルですか。
ソフトの方は直しようもあるけど、そっちは素人では歯が立たないっぽいっすねぇ。
今だとどんなカードがいいんですかねぇ?

あ〜、「SDガンダム」のアニメ化でしたっけ。
SEEDがそろそろ終わるって話だから、その後継ぎになるんかな。
ちょっと間が空くけど。

Pac_10
WinXPのExplorerのぷちフリーズですけど、うちの場合
詳細なテキストサービスを無効にしてからは全く起きなくなりました。

WinXP FAQの以下の記事で初めて知ったんですけど、それまで
ぷちフリーズはXPの最大のアレなところだと思っていたので
解決して良かったなと。

http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntperf.html#1376

つい先日会社PCがWinXP Proになったんですけど、そっちも
詳細なテキストサービスを無効にしているので、ぷちフリーズは
起きたことがありません。

ただ、MS-IMEを使っていると、タスクトレイの中にIMEバーを
しまえなくなるという欠点があります。
ATOK派の自分は無関係なんですけど。

ROAD-C
▼Explorerぷちフリーズ対策
ありがたい情報です。
早速適用させていただきました。
半信半疑でやってみたら、反応の早いこと早いこと(^^)

ほうほう。
そんなサービスが走ってるんですか。
この先、そんな機能は使うことないだろうし、試してみます〜。(^^)

しかし、XPには余分な機能多すぎ。
「窓の手」みたいにそういうのを片っ端からオフに出来るソフトないんかなぁ。
http://www.asahi-net.or.jp/~vr4m-ikw/

と思ったら、XP専用窓の手ってのがあったのね。
ベクターかどっかのダウンロードサイトから落としたんだけど、XPには未対応なもんだと思い込んでたよ。(^^;)

お下劣カキコは小麦ちゃんが全部削除なのだぁ!!
天田、WIN「炎のARASHI! 掲示板大決戦」
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030908/mugi.htm

ピンキー風・着せ替えフラッシュ
http://yoga.at.infoseek.co.jp/pinky.htm

ザク娘、サンパギータ・カイから始まったこれもかなりバリエーション増えたなぁ。
最新版は相川摩季が追加されてる。
キングゲイナーもあるよ。

日本記念日協会
http://www.kinenbi.gr.jp/

こんなのあったのか。
つーか「協会」を名乗ってるが、メンバーは一人しかいないんじゃないのか?(−ー)疑いの眼差し
http://www.kinenbi.gr.jp/index2.html

Pac_10
▼ROAD-Cさん
 お役に立てたようで幸いです。
あれは恐ろしいワナですよね。

▼岳さん
 Longhornだと、さらに無駄なところにリソースを割くワナ。
OSのインタフェースの3D化とか、使いやすくなるのかしらん。
必要環境が高くなって、ハードメーカー(特にグラフィックボードメーカー)が
喜ぶだけの話のよおーな。

>窓の手
 そうそう、WinXP用のはWin2kまでのものとは別プログラムなんすよね。
こっちも会社の共有ファイル置き場に入れておいた窓の手Ver.6.51を
インストールしようとしたら失敗して思い出しました(^^;

この手のものだと、あとはすっきりデフラグの作者の方が
作った「いじくるつくーる」とか、MS謹製のTweakUIがありますね。

いじくるつくーる
http://home9.highway.ne.jp/ty4/inasoft/

TweakUIの日本語化記事
http://www.forest.impress.co.jp/article/2003/08/25/tweakuixpjpatch.html

いじくるつくーるはなんとなく今まで敬遠していたんですけど、
窓の手よりも設定項目が多くていいかもしれないなと。

TweakUIはいじくるつくーると窓の手とかぶっている項目が多いです。
って、歴史的経緯からすると逆なんでしょうけど、MSだしまぁいいやと(ぉぃ)

やはりそろそろMSとは手を切る時期に来ているということでは。(笑)
OSが重いのは、グラフィックボードとCPUを買い替えさせようという陰謀です。

へぇ〜、「いじくるつくーる」なんてのもあるんですか。
こいつは初耳でした。

実を言うと「窓の手」も最近導入したばかりだったり。(^^;)
これまでの自分用マシンだと、そんなに沢山のソフトをインストールしてないから、チューニングするまでも無かったんす。
でも、会社マシンでソフトの検証するのに、設定変えてはインストール/アンインストールとか繰り返してたら、レジストリに変なゴミが残っちゃって、インストールもアンインストールもできなくなっちゃったんすよ。
それでインストール情報を消せるソフトが無いか探したら、「窓の手」に行き当たったっす。

IMEの「詳細なサービス」をオフにしてみたっす〜。
オフにしてからExplorerが落ちるのは見てないですが、IMEが今OnなのかOffなのかが分からないのがちょっと不便ですね。(^^;)
Natural Inputの方だと分かるのかなぁ。

オイラ、古いFEPで育ったせいか、一文丸々打ってから変換とか、とりあえずタイプしてから半角に変換とか、どうも居心地が悪くて。
文章打つときは1文節毎に変換、半角打つときはIMEはOffってのが染み付いてるっす。

「元気がないセガを僕が立て直す」小口久雄セガ社長
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/biz/264517

ROM
 触っているとマザーも逝ってしまったみたいなのでノートでも買うこ
とにしました。ノートってどのメーカーがいいのかさっぱりわからない
ので困っています。^^;

SPE、名作漫画の原画を使った980円の「まんがDVD」
−声や音が出る漫画、全国のファミリーマートで発売
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030912/spe1.htm

世界初!!ネットワーク対戦格闘ゲーム「Xero(仮称)」
http://www.bandf.co.jp/zero.htm

 通信格闘系で成功したゲームってあるのでしょうか?^^;
 ではでは

政府開発援助
>OSが重いのは、グラフィックボードとCPUを買い替えさせようという陰謀です。

何か、重いOSを動かす為にPCの性能が肥大しているのか、PCの
性能をフルに発揮できない様に重いOSをインストールしたマシ
ンしか売っていないのかわからない気がします。
今のマシンに例えばWin95とか入れてみたいですねぇ。面白いかも。
もっとも、現行のXPインストールモデルに昔のOS入るのかと
いう不安はあります。

>オイラ、古いFEPで育ったせいか、一文丸々打ってから変換とか、
>とりあえずタイプしてから半角に変換とか、どうも居心地が悪くて。

最近の人にFEPって通じませんよ(笑)
昔のNECキーボードは日本語(カナ)入力中に素早く半角英数
が入力出来て良かったのですが、DOS/Vだととりあえずタイプせ
ざるを得ません。カナ入力ユーザーには辛いです。慣れましたが。

VAIOノート用のRAM買って来ました。これでプレミアが使えるよ
うになれば良いのですが。原因は他にあったりして...

▼ ROMさん
あら〜、グラフィックボードの調子が悪いって話だと思ってましたが、むしろマザボの方でしたか。
オイラはSHARP信者なんで、ノートだとメビウスを薦めますかねぇ。
とりあえず液晶はきれいだと思うっすよ。
他んとこの性能は分からないっすが。(^^;)

ふむふむ、まんがDVDですか。
大島渚「忍者武芸帳」みたいな感じですかね。
「アニメ」というよりむしろ「紙芝居」ですが、十分面白いものになりうると思うっす。
今回のラインナップにはオイラが買いたいと思う作品は含まれてないっすが、第2段、第3段は出るのかなぁ?

ネットワーク対戦といえば、DC版バーチャロン。
システムは良かったけど、料金が従量制ってのが痛かったっす。
Xeroはインターネット上でやるんだろうけど、接続の安定性はどんなもんなんだろなぁ。
UNREALとかのFPSだとPCの処理能力だけでなく「どこそこのプロバイダがいい」とかそこまでこだわらないと勝てないらしいけど。
XBOX版SPIKEOUTはその後続報が出ないけど、どこまで開発が進んでるんかなぁ。

▼ 政府開発援助さん
ソフトを単独で実行するだけならWin95でも十分だと思いますね。
まあ、リソースの管理方法の改善とか、USBをはじめとする周辺機器のサポートとか新しいOSならではのメリットもありますが。

ふふふ、古さを強調するためにそこは敢えてFEPと書いてみました。(笑)
同じものを指してるのに勝手に用語を変えるのはパソコン業界の悪いとこっすね。
少しでも目新しさを出そうとしてるだけとしか思えないっす。
ディレクトリをフォルダと言い換えてみたりとか。
(Macでは昔からフォルダですけど)

ふむ、VAIOだとプレミア動かないんですか?
どういう状況なのかはよく分かってないっすが、メーカー製パソコンだと色々ソフトがバンドルされてるから、衝突してるってことではないっすかねぇ?
「窓の手」とかで自動起動に設定されてるソフトが分かるから、確認してみるのもいいかも。

政府開発援助
>ふむ、VAIOだとプレミア動かないんですか?

RAMを追加し、上書きセットアップしたり色々やってみたのですが上手くいかず。
ふとビデオ設定の画像サイズが違っていることに気付き、レンダリングはできました。
しかし、aviファイルに書き出そうとするとcodecうんぬんというメッセージ、次いでディスクがいっぱいかメモリが不足というメッセージが。
HDは10Gは空いているし、RAMは384MBになったし、どちらも考えにくいのですが(謎)

ふむふむ〜、ちょっと調べてみたところ、VAIOだと「DV Gate」とかいうソフトが入ってないといかんみたいですね。
「codecうんぬん」ってのはこれのことだと思います。
しかもバージョンの影響があるみたい。
アップグレードもしくはダウングレードしてみるといいかも。
行う前にデータのバックアップを忘れずにね。

SOTECパソコンでAVIファイルを取り込む方法
DVgate 2.5へのUpdateで・・・(VIAOユーザー必見)
PCV-RX66

掲示板の元サイトを手繰ってみたら、DTVの専門ページだった。

野田無線 on the Web
http://www.nodamusen.jp/

「IEを捨てましょう」とか「掲示板で教えてもらったことの結果を報告しましょう」とか基本的なマナーを呼びかけてるのが好印象っす。

掲示板とリンクページを、FTPじゃなくブラウザからメンテできるようにちと改造。

スピリット・オブ・エクスタシー
http://homepage3.nifty.com/greendragon/mywks24rrphtm2mhj01.htm

Windows地獄への旅……からの生還
http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0308/12/epc10.html

「Windows地獄」から抜け出すためのトラブルシューティング
http://www.zdnet.co.jp/news/0308/19/cead_coursey.html

政府開発援助
ひょんなことから、眠っていたPC-8001mkIIを稼動させてみようという企画が。
あんまり長くないけど(←重要)面白いBASICのプログラムご存知無いでしょうか?

8001っすかー。
こりゃまた懐かしいものを。

うちはMZだったんで、NECのソフトは持ってないっすねー。
と言うか当時8001使ってたとしても、もうソフト捨ててるでしょう。(^^;)

「マイコンBASICマガジン」に載ってたリストとかよく打ち込んでたけど、もう残ってないしなぁ。

ワールドホビーフェスティバル
http://www.whf-jp.com/

9/21かー。
台風の影響はどんなもんかなぁ。

half-done autocrat
http://www.geocities.co.jp/Playtown/5583/
http://www.geocities.co.jp/Playtown/5583/swf/
http://anoyoroshi.hp.infoseek.co.jp/

パソコンの調子が悪い。
ビデオの取り込みをしたときに音声が左チャンネルだけ、もしくは右チャンネルだけになる。
設定の問題じゃなくて、単に接触不良なだけみたいだけど...。
接点復活剤買ってこんといかんなぁ。

ROAD-C
▼N-BASIC
BASIC MAGAZINEの投稿プログラムコーナー、過去の作品ダウンロードで
96年頃あたりから拾ってはいかがでしょうか。
本当はもっと古いのが見たいところですけどね。

ROAD-C
…N-BASICのは載ってなかったですね。N88BASICくらいしか無かった。
失礼しました〜。

おおー、本誌は休刊しちゃったけど、Webサイトは引き継いでくれる人が居たんだ。
ええ話や。

でも投稿プログラムのダウンロードサービスは1996年以降のしかないのね。
まあ、無理もない。

日本八極拳法研究會
http://homepage3.nifty.com/nihon_hakkyokukenpo/

八極拳HOME PAGE
http://www.threeweb.ad.jp/~ujiharam/

HOT POT
http://www.asahi-net.or.jp/~cu3k-ymst/HOTPOThome/

せがわまさき電脳絵巻
http://homepage1.nifty.com/segawa-page/

ROM
 来週で エアマスター 最終回だそうですね。
 UC出る前に銀英伝が先に展開するかもしれないですね。

ボーステック、「銀河英雄伝説 VII」を正式発表
シリーズ最新作はMMORPGとして日韓中3カ国展開
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030924/ginga.htm

http://www.samurai-zero.jp/
http://gameonline.jp/news/2003/09/20004.html

 更新されました。新作格闘ゲームテストプレイヤーも募集中だそうです。
 岳さまお勧めはsharpさんですか。ありがとうございます一度量販店見てみます。
 ではでは

ですねー。
アニメのエアマスターは、エピソードを端折りながらも原作どおりの展開をしてたんですが、最終回はアニメ独自のストーリーになるようですね。
まあ、原作が完結してないんだからそうなるしかない訳ですが。
燃える展開を期待してるっす。(^^)

ほほう銀英伝がMMO化ですか。
キャラメイクで、年齢によって役職が決まるってのが面白いっすね。
役職が上がって司令官とかになると、他のプレイヤーに指示が出せるようになるみたいだけど、時差はどうなるんだろう?
司令官のプレイヤーと艦長のプレイヤーが同時にネットに接続してるとは限らないんだし。
チャットではなくメールのようなものになるのかな。
クーデターはシステムとして可能みたいだけど、亡命はサポートされるのかな?
開発中の段階だから色々不明な点もあるけど、面白そうっすね。(^^)

ふむふむ、キャラのプロフィールとか公開になってますね。
しかし、欧米のキャラの身長が「70インチ」ってのはいただけないなぁ。
日本人のは「*尺*寸」になってるんだから、欧米人のは「*フィート*インチ」にしてくれなきゃ。
プロフィール書いた人は、12インチ=1フィートってことを知らないのか?
http://www.aichi-iic.or.jp/co/nonoyama-shoten/scale/scalekansanhyou.htm

Opera 7.20 日本語版
ftp://ftp.opera.com/pub/opera/win/720/
http://www.t.ring.gr.jp/archives/pc/forest/o/opera/

index log note prev next