はしもと99のトップにもどる
トラックボールを改造する
はじめに
悪くない感じのトラックボールを購入してみたはいいが、ボタンのレイアウトがどうにも気に入らない。
ボールと同一面に左右クリックがあると、クリックするときにボールから親指を離さなければいけない。それではドラッグしにくいし、クリックしようとしたときにカーソルがずれちゃったりして、ストレスがたまる。
トリガ的な位置にあるスクロール用ボタンと、役割を交換できないものだろうか?
で、いいのか悪いのか、特別なドライバやアプリを必要とせずに動作してくれるコイツは、そーゆー特別なもので特別な設定をすることもできない。
ソフト的に調整できないならばしょうがない。ハード的に(強引に)やってしまおう。
注意
これは私がやったことの記録です。
トラックボールのボタン配置を何とかしたいと思っているあなたが、これと同じことをするのは勝手ですが、こうしろと推奨しているわけでもないですし、もし、何か不具合があっても、私は何の保証もしないので、念のため。
準備
作業に入る前に用意したもの。材料とか道具とか。
道具関係はサターンパッドのときに使ったものとあまり変わらず。
ドリルは使わなかったかな。
材料
今回は簡単。
トラックボール
needsのNTB-700UMB。USB接続のトラックボール。かなりセンシブで、カーソルの高速移動が可能。
自然に手で持つと右のようになる。
この状態で、ボールの手前のボタンが左右クリックに対応しているってのはいかがなものか。
ちなみに、人差し指位置にあるボタンはスクロール。
入手方法:ヤマダ電機で購入
道具
面倒だから解説なし。サターンパッドのときとだいたい一緒。
バーボンは飲んでしまったので新しいやつになってるが。
ばらす
やはり基本はまずバラバラ。
ごく普通のビスで固定されているので、プラスドライバで簡単にばらせる。
バラバラ、というほどでもない
基板表裏
基板拡大
写真がボケてるのは容赦してもらうとして・・・
各種ボタンは、基板にはんだ付けされている。
一気に作業
あまり考えていてもしょうがない。
とりあえず、ボタン周囲の基板のパターンをカットし、コードで適当に配線してしまうことにしよう。
完成?
よく見れば、ボタンを入れ替えていることがわかるだろうか?
部品に干渉しないようにするため、少しコードの長さに余裕をもたせている。
完成!
元のように組み込んで、ねじ止めして、完成である。
見た目に全く変化がないので、完成写真もいらないだろう。
はしもと99のトップにもどる