若林 薫(ずっといっしょ)

「銀」「東芝EMI提供の恋愛シミュレーションゲーム「ずっといっしょ」の、サブヒロインのひとり」
ルイン「うわ。だんだんマイナー路線はいってきたでぇ(笑)」
「銀」「うるさいなぁ(笑)」
セレス「まぁまぁ」
「銀」「話を戻そう。
主人公と同じ学校、学年で、自分が文化系クラブを選んだ場合に攻略できる。
性格はのんびりしているようで意外とせかせかしていて、行列に並んだりするのは嫌いらしい。
創作系になかなかの才能があるらしいが、かなり重度の妄想癖がある典型的同人少女。
自分の容姿に自信がないようで、恋愛とは縁がないが、実は眼鏡をはずすとすごい美少女」
ルイン「ん〜・・・みんな同じ顔に見えんで(笑)」
「銀」「すごい美少女なんだって!(笑)主人公の台詞にあるくらいだから間違いない(笑)」
ルイン「ま、ええわ(苦笑)」
「銀」「タイプとしては、ココア姫や麟さんと並ぶ学者系だね。
やはり眼鏡の目隠れ娘はこっちのタイプが多いなぁ」
セレス「そうですね」
ルイン「メガネだけにインドア派の学者なイメージあるんちゃう?」
「銀」「そろそろそーいうイメージも古いと思うんだけどなぁ・・・だっていまどき、世の中の半分くらいの人がメガネつけてんじゃないか?」
ルイン「そんなん関係あらへんやん(笑)
根強く残るメガネ=勉強のイメージやね」
セレス「外見で判断しちゃ、いけないって、わかってるんですけど・・・やっぱり、どうしても、しちゃうことって、ありますものね」
「銀」「まーなぁ。
その他の特徴なんだけど、実はこの娘、眼隠れ娘にしては珍しく、登場キャラ中屈指の細身である。
彼女のスリーサイズは75/57/73。これははっきしいってカプコンのヴァンパイアシリーズのリリス、バレッタ並。
単純な数値だけでも登場キャラ中ワースト2で、1位・3位はちびキャラの部類(身長150前後)にはいるため、身長170cmということから考えると身長対比でダントツトップのつるぺた娘なのだ(笑)
主人公と温泉宿でぶつかるイベントのときには、主人公は胸の谷間に思わず目が行くんだけど、主人公の目をちょっと疑ってしまう(笑)」
ルイン「センセ、ナイスバディ好きやもんなー(笑)」
「銀」「まー、だからどうというわけでもないんだけど(苦笑)
別にナイスバディでなければ認めんとか言うわけではないって(苦笑)
単に、ないよりあったほうが嬉しいだけで」
セレス「先生・・・それは・・・(汗)」

 

もどる


ホームへもどる