ash | サーバ構築 | Linux | ホームページ作成 | プログラム | その他

XMLについて

XMLとは

 XMLとは、拡張可能なマーク付け言語(eXtensible Markup Language)のことです。 HTMLでは固定のタグしか利用できませんでしたが、独自のタグを利用できるようになります。 そのため、論理的なタグを付けることができるため、ドキュメントがわかりやすくなります。

 2000年1月現在、XMLをサポートしているブラウザはあまりありません。 そこで、Microsoft社のIE5.0を使用して、XMLのサンプルソースを例にして解説します。 IE5.0以外では動作は保証できませんが、サンプルソースを見れば、XMLがどういうものかはわかると思います。

XMLでHelloWorld.を表示してみよう!

 まず以下の内容のhello00.xmlを作成しましょう。

hello00.xml
<?xml version="1.0" encoding="ISO-2022-JP" ?>

<文書>
  <タイトル>
    XMLのサンプル
  </タイトル>
  <内容>
    Hello World.
  </内容>
</文書>

 作成したら、IE5.0で表示してみましょう。

 XMLファイルのみを作成して表示した場合は、HelloWorld.のデータの階層構造が表示されます。 左端の「-」をクリックすると、階層の一部を非表示にすることができます。 また、左端の「+」をクリックすると、階層の一部が表示されます。

 XMLでは、HTML4.0+CSSと同じように、文章の内容と表現(書式)は分離して管理されています。 XMLでは、スタイルを指定することにより、整形して表示されます。 そのため、以下の2つのファイルを作成する必要があります。

  1. 文章の内容(データ)  拡張子は、*.xmlとなります。
  2. 文章の表現(書式/スタイル)  拡張子は、*.xslとなります。

スタイルシートでHelloWorld.を表示してみよう!

 それでは、スタイルシートを使って表示してみましょう。 まず、hello00.xmlの2行目に、以下の1行を追加し、hello.xmlとします。

hello.xml
<?xml version="1.0" encoding="ISO-2022-JP" ?>
<?xml:stylesheet type="text/xsl" href="hello.xsl" ?>

<文書>
  <タイトル>
    XMLのサンプル
  </タイトル>
  <内容>
    Hello World.
  </内容>
</文書>

 次に、以下のスタイルシートファイル(hello.xsl)を作成します。

hello.xsl
<?xml version="1.0" encoding="ISO-2022-JP" ?>
<xsl:stylesheet xmlns:xsl="http://www.w3.org/TR/WD-xsl">

<xsl:template match="/">

<html lang="ja">
<head>
  <title><xsl:value-of select="/文書/タイトル"/></title>
</head>

<body>
  <h1><xsl:value-of select="/文書/タイトル"/></h1>
  <h2><xsl:value-of select="/文書/内容"/></h2>
</body>
</html>

</xsl:template>

</xsl:stylesheet>

 作成したら、IE5.0で表示してみましょう。

 今度は、HTMLらしく表示されたと思います。 これは、スタイルシートにより、整形して表示されたためです。 XMLデータの中からタグの値を取り出すためには、value-ofを使います。



Copyright (C)1998-1999 ASH multimedia lab.
mail : wmaster@ash.or.jp